• SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • Instagram

  • 中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

シーズクラフト

menu
  • SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT

Instagram

中文
日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt
  • TOP
  •  > 
  • 記事
  •  > 
  • メタバースの作り方とは? メタバースを作る際に絶対に決めておくべきことや外注の必要性とは?

2023.06.20

メタバースの作り方とは? メタバースを作る際に絶対に決めておくべきことや外注の必要性とは?

メタバースは今、世界中で話題になっていて、私たちの生活やビジネスに大きな影響を与えることが予想されています。
「自分でもメタバースを作りたいけれど、何から始めたら良いの?」と思っている方も多いのではないでしょうか。そのような疑問を持つ皆さんのために、この記事ではメタバースの作り方を詳しく解説していきます。

メタバースの構築に必要な要素や設定すべきポイント、さらには外部の専門家への委託の有無など、具体的なステップとアドバイスをお伝えします。また、各種のリソースとツールについても触れていきます。

この記事を読むことで、メタバースを一から作るための初めの一歩を踏み出す助けになることでしょう。自分だけのメタバースを創造するために、是非この記事を活用してみてください。


メタバースとは?


メタバースとは、インターネット上に構成される3次元の仮想空間のことです。
その中では各々がアバターとして活動します。この語源は、英語の"meta"(超越)と"universe"(宇宙)が結びついたもので、1992年のSF小説『スノウ・クラッシュ』における描写から名付けられました。

メタバースは、インターネット上で作られた3Dのバーチャル空間として表現されます。その中には、現実世界同様に各種建築物が並び、ユーザーはアバターという自己の代理人を操作します。これにより、自由に空間を移動したり、自分自身のスタイルに合った服や靴、帽子などを選んでコーディネートしたり、他のアバターとの交流を楽しむことが可能になります。
まさに新たな"宇宙"、それがメタバースなのです。

 

メタバースの作り方


それでは、具体的なメタバースの作り方を、順を追って説明していきます。

 

目的の設定が重要


メタバースを構築する際の最初のステップは、明確な目的の設定です。
目的がはっきりしていないと、必要な人員数や世界観などの具体的な計画が立てられません。商業的な目的で運用する場合には、収益化の計画も考慮しなければなりません。それがないと、長期的に維持できるメタバースを作ることは困難です。

 

どんな世界で何をどのくらいの規模で行いたいのかを決める


メタバースの制作においては、具体的にどんな世界を構築し、何を提供し、何人規模で行うかを明確にすることが重要です。
これらは全体的な設計やリソースの割り当て、計画の範囲などに影響します。世界観、必要なアセット、活動の内容、想定するユーザー数などを具体的に設定しましょう。

 

サーバーの選定


メタバースを運用していくには、サーバーを用意する必要があります。

サーバーはレンタルするか自社開発で用意します。サーバーはメタバースの安定性やパフォーマンスなどを左右するため、メタバースの規模や運用方法などの設計に対して、どの程度の規模のサーバーを用意すべきなのかを決定します。

 

資料集めや設計・デザインを決める


次に、アバターやメタバース内のアセットの制作に移ります。
まずは、必要な資料を集め、設計を行います。アバターや建築物、アイテムなど、メタバース内で使用するすべての要素の設計図を作成します。これらはメタバースの世界観や機能性を具現化する重要な要素です。

 

アバターやアセットの制作


アバターとは、ユーザーの代理人となるキャラクターのこと。アセットとは、制作されたモデルデータやモーションデータ、さらに音声データなど3DCG作品を制作する上で必要な素材一式をまとめたもののことを指します。

 

3Dモデリング


3Dモデリングは、アバターやアセット制作の核心的な部分です。
大まかには、「キャラクターモデリング」、「背景モデリング」、「プロップモデリング」の3つに分けられます。それぞれのカテゴリーに合わせて、異なる技術や専門知識が必要となります。


メタバース制作に必要なもの


コンピュータ


メタバースを制作する際には、まず欠かせないのがパワフルなコンピュータです。

高性能なプロセッサ、大容量のメモリ、強力なグラフィックカード、そして十分なストレージスペースを備えたマシンが必要となります。これらは、3Dモデリングやリアルタイムレンダリングなど、リソースを大量に消費する作業をスムーズに進めるために必須です。

 

3DCG制作ソフトと制作スキル


次に、3DCG制作ソフトとその使用スキルも不可欠です。

Blender、Mayaなどの3DCG制作ソフトは、アバターやアセットの制作、環境の構築などに使用されます。ただし、これらのソフトウェアは高度な知識と技術が求められるため、独学や専門的な教育を通じて十分なスキルを身につけることが重要です。

 

VR機器


必須ではありませんがメタバースの真価を体験するためには、VR機器が必要です。
VRヘッドセットは、ユーザーに360度の立体視と没入感を提供します。これらの機器を使って初めて、自分が創造した仮想世界を五感で体験し、その現実感と魅力を完全に理解することができます。

 

メタバースを作りたいなら外注がおすすめ


メタバースは、自分で作るよりも外注することをおすすめします。その理由は以下の通りです。

 

外注がおすすめな理由:高度なスキルが必要


メタバースの制作には、多くの高度なスキルが必要です。
3Dモデリング、VRの知識、コーディング、グラフィックデザインなど、専門的な技術力を持った人材が求められます。独力でこれら全てを習得するのは時間と労力がかかります。
そのため外注をおすすめします。プロの技術力を借りることで、高品質なメタバースを効率的に実現できます。

 

メタバースを外注する際の選び方


それでは、メタバースを外注する際、何を基準に業者を選ぶべきなのでしょうか。

専門性


メタバース制作を外注する際の最初の基準は、その企業や個人の専門性です。
彼らがどのようなスキルを持っているか、どの程度の経験があるかを確認することが大切です。また、そのスキルがあなたのプロジェクトの要求に適合しているかどうかを評価する必要があります。

 

実績


次に、実績をチェックしましょう。
過去のプロジェクトや制作物から、そのクオリティや創造力を判断できます。また、過去にどのようなクライアントと取引してきたかも、その信頼性と専門性を示す重要な指標となります。

 

納期


最後に、納期の遵守も重要な要素です。
あなたのプロジェクトスケジュールに適応できるか、そして約束の期限を守れるかは、プロジェクト成功の鍵となります。効率的なコミュニケーションと進行管理能力も、この点を評価する際には重要です。

 

オリジナルのメタバース制作ならシーズクラフトにご相談ください


企画からでも相談OK!


まだ詳細なプランがなくても、大丈夫です。
シーズクラフトでは、お客様のメタバース制作のアイデアや目標、大まかな世界観や参加者の規模、活動内容など、初期段階の概念だけで相談を受け付けています。それらがまとまっていれば、お気軽にご連絡いただき、一緒に素晴らしいメタバースの実現に向けて動き出しましょう。

 

アニメやゲーム制作で培った専門知識とノウハウでエンタメ性に富んだ作品をお届けします


シーズクラフトは、アニメやゲームの制作を通じて得た専門的な知識と技術を駆使して、視覚的に魅力的でエンターテインメント性の高いメタバース作品を制作します。

主な実績

【テレビ】

・NHK「チコちゃんに叱られる!」合成カット制作

【アニメ】

・「ツキウタ。THE ANIMATION 2」OP、END用CGムービー制作

・「蜘蛛ですが、なにか?」CGカット制作

・「遊戯王ゴーラッシュ!!」奇数話のモデリング、CGカット制作

【ゲーム】

・「Wanted: Dead」オフィシャルアニメーションミュージックビデオ制作

・「SDガンダムバトルアライアンス」OP、リアルタイムムービー制作

・「魔法科高校の劣等生 リローデッド・メモリ」モーション制作、必殺技リアルタイムムービー制作

弊社シーズクラフトの専門的なサポートにより、お客様のメタバース構築を実現します。
オリジナルのメタバースを作りたいと考えているお客様は、ぜひシーズクラフトにご相談ください。

CONTACT | 3DCG・CG制作の株式会社シーズクラフト3DCG・CG制作の株式会社シーズクラフト
  • PREV
  • ARTICLE LIST
  • NEXT

RELATED ARTICLES

    • COMPANY

      人々を魅了する作品を秋田から世界に向け、優良なコンテンツを配信するCG制作会社シーズクラフトのご紹介です。

    • CONTACT

      シーズクラフトへのご質問、仕事のご相談、お見積もりの依頼などお気軽にお問い合わせください。

    • RECRUIT

      どんな場所でも効率的に制作ができる環境を整え、一緒に仕事をする仲間を募集しています。

    シーズクラフト

    Instagram

    2023 健康経営優良法人 SECURITY ACTION

    CONTACT

    FRONT OFFICE

    東京都新宿区四谷坂町12-22 VORT四谷坂町 3階

    BACK OFFICE

    秋田県秋田市中通3-3-10 Akita Sky Plaza 6-C

    SATELLITE STUDIO

    18bis/22/1H, Nguyen Thi Minh Khai Street, Da Kao Ward, District 1, Ho Chi Minh, Vietnam

    SITEMAP

    • SERVICE
      • - GAME
      • - ANIME
      • - VR/AR
    • COMPANY
    • WORKS
    • RECRUIT
    • CONTACT
    • SDGs
    • SECURITY ACTION

    Instagram

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

    Copyright © C'scraft inc. All Rights Reserved.

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt