• SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • Instagram

  • 中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

シーズクラフト

menu
  • SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT

Instagram

中文
日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt
  • TOP
  •  > 
  • 記事
  •  > 
  • 3DCGを広告で活かす!プロモーションの方法やポイントなどご紹介

2022.05.11

3DCGを広告で活かす!プロモーションの方法やポイントなどご紹介

3DCGはアニメやゲーム業界で広く使われており、もはや業界はそれ無しでは成り立たないほどになっています。そんな3DCGは、実は広告の世界でも普及し、様々な形でプロモーションに役立つようになっております。

今回は、3DCGが広告界でどのように使われているか、そのメリットは何なのかなどを紹介していきたいと思います。

 

 

3DCGで広告プロモーションの種類




・街頭ビジョン広告


この広告は3DCG映像を利用して、裸眼でも立体的に見えるような映像を流し、歩行者の方々の注目を集めるというアプローチをしています。このプロモーションを成り立たせるしくみは映像を流す湾曲ディスプレイにあります。湾曲ディスプレイは正面と側面がつながっており、建物の二つの面にまたがって設置することが出来ます。

CGを駆使して湾曲ディスプレイに合う映像を作り、それを実際に投影すれば、街角でも立体的な映像を楽しめる広告が完成するというわけです。

 

・AR技術を利用した広告


AR技術とは、カメラなどを通してCGで作られたバーチャルな物質を映し出す技術のことを言います。「Pokémon GO」などで使われたこの技術は、イベントの際に使われる広告などで使われやすい傾向にあります。現在映像業界では大型LEDに背景の映像を流し込む、バーチャルプロダクションという技術がはやっています。

AR技術を利用した広告は、普通のスマートフォンだけでも簡単に楽しめる分、バーチャルプロダクションが身近になったサービスと言うことが出来るでしょう。

 

 

ビジネスにおける3DCGを活用した広告のメリットは?


3DCG化されたスニーカー

ここまで、3DCGを応用した広告の例を二つ紹介しました。では、実際にビジネスの観点から見て、3DCGを利用した広告にはどのようなメリットがあるのでしょうか。

 

・手に取らずとも製品をイメージしやすい


3DCGで作られた映像には、実際にその場にいなくてもその使い心地やサイズ感を実際に手に取って体感しているような“イメージ”を提供することが出来ます。実際に品物を手に取ったり、使ってみたりみないと売買の判断が難しいアパレルやEC系の会社において、3DCG映像がもたらすこの効果は、顧客の購入意欲を刺激する要因の一つになっています。

 

・インパクトがある


3DCGの映像は実際に撮影するのとは違い、カメラの動きから、照明、色彩、配置まで、かなりの自由度が保証されています。そのため、実際に写真やカメラで撮影したときよりも被写体=商品の持つ魅力、強みをより効果的に表現することが出来ます。顧客の記憶に残るような心理的印象の強い広告を求めたときに3DCGの映像が決め手になったケースはいくつも存在します。

 

 

依頼する前に気を付けるべきポイント


3DCGを利用した映像広告には、他の広告にはない数多くの魅力があります。では、実際に3DCG映像を利用した広告の制作をすることになったら、気をつけるべきポイントはどういったところになるのでしょうか。また、どういったポイントを踏まえる必要があるのでしょうか。

 

・制作したいものをはっきりさせる


3DCGによる映像を制作する場合、大体1か月以上など長めの制作期間をいただくことが多いです。そのため、それ以前の打ち合わせの段階で何をしたいか、どのような映像を作りたいのかをしっかり擦り合わせなければいけません。例えば、「恐竜を出したい」という漠然としたアイデアから始まった場合は、「恐竜がどのように出てくるか」からプランを立てていく必要があります。ただ、最初から具体的にイメージが出来ているケースはないので無理に用意する必要はありません。

 

・意外と費用がかかる


3DCGの映像制作は多くの作業を必要とする分、意外にも費用がかかりやすいです。もちろん、作業を簡単にすれば費用を安く仕上げることが出来ます。ですが、どちらにしろ3DCGの映像を作るという時点で、かなりの予算がかかるため、場合によっては3DCGの映像を使わない方が良いこともあります。最悪の場合はそれを頭に入れておくこともポイントです。

 

 

シーズクラフトではビジネスシーンでの3DCG活用をサポート!


今回は3DCGを利用した広告のメリットやプロモーションの方法、気をつけるポイントを紹介させていただきました。

我々シーズクラフトはアニメやゲームなどの制作に限らず、ビジネスシーンでの3DCG活用もお手伝いしております。現在、会社のPRなどでお困りの方は、お気軽にシーズクラフトにご相談ください。

3DCGの有効活用で課題解決できることがあるかもしれません!

お問い合せはこちら

 
  • PREV
  • ARTICLE LIST
  • NEXT

RELATED ARTICLES

    • COMPANY

      人々を魅了する作品を秋田から世界に向け、優良なコンテンツを配信するCG制作会社シーズクラフトのご紹介です。

    • CONTACT

      シーズクラフトへのご質問、仕事のご相談、お見積もりの依頼などお気軽にお問い合わせください。

    • RECRUIT

      どんな場所でも効率的に制作ができる環境を整え、一緒に仕事をする仲間を募集しています。

    シーズクラフト

    Instagram

    2023 健康経営優良法人 SECURITY ACTION

    CONTACT

    FRONT OFFICE

    東京都新宿区四谷坂町12-22 VORT四谷坂町 3階

    BACK OFFICE

    秋田県秋田市中通3-3-10 Akita Sky Plaza 6-C

    SATELLITE STUDIO

    18bis/22/1H, Nguyen Thi Minh Khai Street, Da Kao Ward, District 1, Ho Chi Minh, Vietnam

    SITEMAP

    • SERVICE
      • - GAME
      • - ANIME
      • - VR/AR
    • COMPANY
    • WORKS
    • RECRUIT
    • CONTACT
    • SDGs
    • SECURITY ACTION

    Instagram

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

    Copyright © C'scraft inc. All Rights Reserved.

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt