• SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT
  • Instagram

  • 中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

シーズクラフト

menu
  • SERVICE
  • COMPANY
  • WORKS
  • TOPICS
  • RECRUIT
  • CONTACT

Instagram

中文
日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt
  • TOP
  •  > 
  • 記事
  •  > 
  • あきたのCG屋の社長さんのハナシ 3DCGのアニメーターをめざす人へ  ~後編:動物(人物)アニメーションの付け方

2021.10.29

あきたのCG屋の社長さんのハナシ 3DCGのアニメーターをめざす人へ  ~後編:動物(人物)アニメーションの付け方



3DCGアニメーションは重心から付ける


アニメーションの付け方として、基本的に重心から付けた方がいいです。逆にいうと、最初は重心以外なにも要りません。それはなぜなのか、今から説明します。

アニメーションを付けるなら、まずは自分の好きなもの、興味があるものから作ってみましょう。

ただし、あまり難しいものから入ってしまうと挫折してしまいます。

激しい戦闘シーンとかになると、それっぽい動きは出来る。でも、なんとなくおかしい。そして「なんとなく」が何なのかがわからない。難しいものから入ってしまうと、何が違うのか、永遠にわからなくなってしまいます。

単なる歩きでさえ、なにが違うのか、分からない人はたくさんいます。特に学生さんは「なんとなく違う」という人が多いです。人が歩くのなんていつも見ているはずなのに、その動きにはならないんです。そして「なにが違うのか分からない」と言います。

 

3DCGアニメーションの動きが不自然になる原因


アニメーションの付けるとき、だいたい手足を先につけてしまいます。で、「なんか変だな~」ってなってしまう。その「なんか」が分からないのはなぜかというと、重心がちゃんと出来ていないからなんです。

学生さんで、モーションをやるときに重心をきちっと捉えられてる人は、あまりいません。

テストで作ってもらった作品を見て、う~ん?ってなるのは、やっぱり重心が原因。手足はなんとなく動いてます。でも重心がおかしいんです。

ジャンプして、着地して、歩き出す、っていう動きがあるとします。ジャンプするときって、必ず一度沈む。そしてジャンプする。着地したら絶対沈む。沈んだら立ち上がって歩き出す。

これが出来ていないんです。しゃがむ→ジャンプする→しゃがむ→起きる→歩く。この重心の動きがちゃんとできていません。そこに手足を最初につけるから、すごくおかしくなるんです。

不自然な動きって「なんとなくこの人、なんか重みないよね」とか、「ちょっとなんか変に傾いてない?」とか、その「ちょっと」なんですね。でも「ちょっと」だと、何が悪いのか分からないことが多いんです。だったら、余計なものを排除していってあげましょう。そうすると、重心しか残りません。
重心の動きだけ取り出し、それを球など単純のものに置き換えて観察したときに、何がおかしいのか気付くはずです。


 

重心を捉えていれば、気持ち良いアニメーションになる


作業の順番として指針となる動画などの資料を集めましょう。

その資料の腰の角度と腰の位置(重心の情報)だけをトレースしていきます。どういう動きをしているかっていうのをよく観察して、腰の角度と腰の位置だけの情報を取ると、あぁこんな動きしてたんだ、っていうことが見えてきます。

それから手足をつけてやればいいんです。手なんて振ってるだけですよね。手を振るときには体も必ずブレます。それならブレを入れてあげればいいな、みたいな、そんなものなんです。あとはそれが激しい動きになるときは、このブレが激しくなります。

手足を先につけるから、難しくなってしまいます。まず重心を捉えてあげると、けっこう簡単にできますよ。重心がきちんと捉えられていて変な動きって、まず無いですから。

そこを意識して作ってみてください。きっと、今までのものとは変わってくるはずです。

 

シーズクラフトはCGを駆使したデジタルコンテンツを、ワンストップでサポートします。自社で3DCGを駆使した映像表現でプロモーションをご検討の方、また弊社にご興味がある方は以下よりお問合せください。

お問合せフォーム

リクルートページ
  • PREV
  • ARTICLE LIST
  • NEXT

RELATED ARTICLES

    • COMPANY

      人々を魅了する作品を秋田から世界に向け、優良なコンテンツを配信するCG制作会社シーズクラフトのご紹介です。

    • CONTACT

      シーズクラフトへのご質問、仕事のご相談、お見積もりの依頼などお気軽にお問い合わせください。

    • RECRUIT

      どんな場所でも効率的に制作ができる環境を整え、一緒に仕事をする仲間を募集しています。

    シーズクラフト

    Instagram

    2023 健康経営優良法人 SECURITY ACTION

    CONTACT

    FRONT OFFICE

    東京都新宿区四谷坂町12-22 VORT四谷坂町 3階

    BACK OFFICE

    秋田県秋田市中通3-3-10 Akita Sky Plaza 6-C

    SATELLITE STUDIO

    18bis/22/1H, Nguyen Thi Minh Khai Street, Da Kao Ward, District 1, Ho Chi Minh, Vietnam

    SITEMAP

    • SERVICE
      • - GAME
      • - ANIME
      • - VR/AR
    • COMPANY
    • WORKS
    • RECRUIT
    • CONTACT
    • SDGs
    • SECURITY ACTION

    Instagram

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt

    Copyright © C'scraft inc. All Rights Reserved.

    中文
    日本語 ENGLISH 中文 Tiếng Việt